昭和レトロランチ(今日のランチ)

用事のついでに銀座洋食店「早川」さんにてランチ。
「銀座洋食」といっても、こちらのお店構えをごらんください。
小さな小さなお店です。
私の大好きな「ザ・昭和レトロ」
ガラスのショーケースの中に並べられている、色褪せた食品サンプルとか。。

三角にたたまれた紙ナプキンとか。

縁の赤いハム(?)とか、半月切りのミカンとか。
気取ったものなど全くないのに、
逆にそれが洒落た主張にさえ見える銀座マジック。
隣に座ったグループも、
タブレット使いながら会話している、
30代と思しき垢ぬけた業界系男女。
まぁ、お洒落かどうかは別にいいのだけど。
ほら、黒電話まであるし。
「リリリーン」とちゃんと鳴ったし。

「銀座」という一等地で、時代の流れに合わせることなく営業しているお店です。
地元のコスパの良いランチに慣れている私からすると、
質量と値段のつり合いに「?」がつくけれど、
さすがにここは銀座なので。
むしろ、良くこの価格で銀座でがんばっているなぁ~と、
恐れ入ります。
私は日替わりランチを頼んだけれど、
ここは、オムライスが一番人気です。
ごちそうさまでした<(_ _)>